クッカーの軽量化作戦:エバニューのチタンアルストとウルトラライトクッカー
新調したクッカーシステムの話をする前にまず、私は既に自慢の(?)クッカーシステムを持っています。 ソロ用としては全体としてちょっと重いのですが、現状なんの問題もなく使用しており、雪山でも使えています。 […]
新調したクッカーシステムの話をする前にまず、私は既に自慢の(?)クッカーシステムを持っています。 ソロ用としては全体としてちょっと重いのですが、現状なんの問題もなく使用しており、雪山でも使えています。 […]
コロナ禍に連日の雨模様。 このところすっかり引きこもりになってしまいましたので、いつか行けるはずの山行に思いを馳せながら、クッカーのメンテナンスがてらそのシステムについてちょっと考えてみました。 シス […]
キャンプ飯を本格的に作ろうとして、最初に欲しくなるのは、なんといってもスキレットです。スキレットが一つあれば、お肉を美味しく焼けますし、アヒージョやピザなどの各種映えレシピを作ることができます。 しか […]
私は主にソロキャンプ用のクッカーとして、UNIFLAME(ユニフレーム)ごはんクッカープラスを使用しています。 当然ご飯はうまく炊けます。しかもこの手のクッカーとしては珍しくフライパンが鉄製で、鍋もそ […]
最初はカップラーメンやコンビニのおにぎりで満足していたアウトドアご飯ですが、段々自分で調理をしてみたくなってくるものです。 アウトドア調理の最初のステップとしておすすめなのが「炊飯」です。炊き立てのご […]
キャンプの大きな楽しみの一つに、「キャンプ飯」がありますよね。 コンパクトなクッカーで作っても楽しいキャンプ飯ですが、特にオートキャンプなら是非持っていきたい道具がダッチオーブンです。 ダッチオーブン […]
ご存じですか?ホットサンドメーカーで焼けるのはパンだけじゃないんです。なにかと使える、愛用のホットサンドメーカーを紹介します。 私が使っているのはヨシカワ(Yoshikawa)という、ステンレスを扱っ […]